- 2005/09/28 (水) AM 2:15
週末、コンビニで売ってなかったので諦めていたら今日入荷してた。
タミヤ全盛期の歴代RCカーの1/10スケール ミニチュアモデル
全10種類+シークレットです。
シークレットは、アバンテらしい。
当時、自分はQDのエンペラーで遊んでました。
今思えば、ちゃんとしたRCカーを買った方が良かったなぁ~と後悔してます。
デザインがラッカースプレーっぽい

中身は「組み立て式」になっております。
タミヤらしを感じます。この作る楽しみが大好きです!

中身も微妙に良くできている。
タイヤもちゃんと回転します!

今回、出たのは「サンダーショット(左)」と「ホーネット(右)」でした。

今回のシリーズでは、サンダーショットが良かった!つうかカッコイイ!!
なんか、RCカーのサンダーショット4WDが欲しくなってきたぞい(≧▽≦)

【関連サイト】
タミヤ ジョージア・オリジナル・バギータイプRCカー1/10スケール・ミニチュアモデル
タミヤ全盛期の歴代RCカーの1/10スケール ミニチュアモデル
全10種類+シークレットです。
シークレットは、アバンテらしい。
当時、自分はQDのエンペラーで遊んでました。
今思えば、ちゃんとしたRCカーを買った方が良かったなぁ~と後悔してます。
デザインがラッカースプレーっぽい

中身は「組み立て式」になっております。
タミヤらしを感じます。この作る楽しみが大好きです!

中身も微妙に良くできている。
タイヤもちゃんと回転します!

今回、出たのは「サンダーショット(左)」と「ホーネット(右)」でした。
[参考資料] | |
ホーネット | 1984年10月発売 |
サンダーショット | 1987年11月発売 |

今回のシリーズでは、サンダーショットが良かった!つうかカッコイイ!!
なんか、RCカーのサンダーショット4WDが欲しくなってきたぞい(≧▽≦)

【関連サイト】
タミヤ ジョージア・オリジナル・バギータイプRCカー1/10スケール・ミニチュアモデル