LC-37GE2レビュー パソコン入力

  • 2005/11/25 (金) AM 0:09
LC-37GE2のフルスペックパネルは、パソコンでも有効なのか検証してみたいと思う。
まずは、公開されている入力信号は以下の通り。
【PC入力対応表】
PC/Mac 解像度 水平周波数(kHz) 垂直周波数(Hz) VESA規格
PC VGA 640×400 31.5 60  
37.9 85
720×400 31.5 60  
37.9 85
640×480 31.5 60
37.9 72
37.5 75
43.3 85
WVGA 848×480 31.5 60  
SVGA 800×600 35.1 56
37.9 60
48.1 72
46.9 75
53.7 85
XGA 1024×768 48.4 60
56.5 70
60.0 75
68.7 85
WXGA 1280×720 45.0 60  
1280×768 48.1 60  
SXGA 1280×1024 64.0 60
Mac13" VGA 640×480 34.9 67  
Mac16" SVGA 832×624 49.7 75  
Mac19" XGA 1024×768 60.2 75  
 
入力端子はDVI-Iなのでデジタルでもアナログでも可能
早速、DVIのデジタルで接続してみた。
なお接続時に注意しなければならいのが、入力形式が複数有る点だ。
メニューの「機能切換→入力選択」で信号の種類を間違えないことだ。
・デジタルPC
・アナログPC
・デジタルAV
・アナログAV
の4種類がある。
デジタル/アナログAVは525i、525p、1125i、750p時に選択する。要は30フレームの映像ですね。
接続するとメーカ名と最大サポート値が確認出来た
 
ワイドサイズで表示させてみた。
チラツキもなく普通に見れる画質だ
 
1280×768だとデスクトップの
領域はこんな感じ
Webの閲覧も特に問題ないが、
Dot by Dotだと辛い。
D70の画像ファイルも綺麗に写る
Excelも普通に出来ます
 
ちなみに、パネルのドットピッチは[0.427mm]
精細度は[59.538ppi]
フランさんのドットピッチ計算機にて計算
1280×768の”Dot by Dot”を拡大撮影
拡大写真では若干、色ズレを起こしているが、これはレンズが原因
実際の肉眼では、シャッキとした画質だ。
 
Monitor Asset Managerを使って、EDIDのデータを取得してみた。
今回はSerial numberがn/aとなってしまったが、他のビデオカードを使用したら正常に表示した。
このデータを見ても分かるように1920×1080の設定値は組み込まれないのが分かる。
メーカーの言うとおりサポートしていない(つД`)
PowerStripを使ってそれっぽくしても上手く表示できず。
ビデオカードとの相性もかなり関係してるかもしれない。
どなたか成功事例等が有ればコメントを求む。
Monitor
Windows description......... Sharp Monitor
Manufacturer description.... SHARP LCD
Manufacturer................ Sharp
Plug and Play ID............ SHP0FB1
Serial number............... n/a
EDID data source............ I2C bus (real-time)
Manufacture date............ 2005
EDID revision............... 1.3
Display type and signal..... Digital
Sync input support.......... n/a
Screen size................. n/a
Power management............ n/a

Color characteristics
Display gamma............... 2.20
Red chromaticity............ Rx 0.633 - Ry 0.333
Green chromaticity.......... Gx 0.205 - Gy 0.702
Blue chromaticity........... Bx 0.150 - By 0.081
White point (default)....... Wx 0.292 - Wy 0.322

Timing characteristics
VESA GTF support............ Not supported
Horizontal scan range....... 24-70kHz
Vertical scan range......... 49-86Hz
Video bandwidth............. 110MHz
Extension blocks............ n/a
Timing recommendation #1.... 1024x768 at 60Hz
Modeline................ "1024x768" 65.000 1024 1048 1184 1344 768 771 777 806 -hsync -vsync
Timing recommendation #2.... 1280x768 at 60Hz
Modeline................ "1280x768" 81.000 1280 1328 1440 1688 768 769 772 802 +hsync -vsync

Standard timings supported
640 x 480 at 60Hz - IBM VGA
640 x 480 at 67Hz - Mac II
640 x 480 at 72Hz - VESA
640 x 480 at 75Hz - VESA
640 x 480 at 85Hz - VESA
720 x 400 at 70Hz - IBM VGA
800 x 600 at 56Hz - VESA
800 x 600 at 60Hz - VESA
800 x 600 at 72Hz - VESA
800 x 600 at 75Hz - VESA
800 x 600 at 85Hz - VESA
832 x 624 at 75Hz - Mac II
1024 x 768 at 60Hz - Sharp
1024 x 768 at 60Hz - VESA
1024 x 768 at 70Hz - VESA
1024 x 768 at 75Hz - VESA
1024 x 768 at 85Hz - VESA
1280 x 768 at 60Hz - Sharp
1280 x 1024 at 60Hz - VESA
1280 x 1024 at 85Hz - VESA
 

【関連サイト】
シャープ → AQUOS →  オーナーズラウンジ AQUOS.jp
 

【関連商品】
トップページへのリンク
亀山産フルHD液晶テレビ
AQUOS LC-37GE2 LC-37GE2を上新で買うicon LC-37GE2をアマゾンで買う LC-37GE2を楽天で買う
LC-45GE2を上新で買うicon LC-45GE2をアマゾンで買う LC-45GE2を楽天で買う
LC-57GE2を上新で買うicon   LC-57GE2を楽天で買う
LC-65GE1を上新で買うicon LC-65GE1をアマゾンで買う LC-65GE1を楽天で買う
   
 
HDDハイビジョンレコーダー
DV-AR12を上新で買うicon DV-AR12をアマゾンで買う DV-AR12を楽天で買う
DV-AR11を上新で買うicon DV-AR11をアマゾンで買う DV-AR11を楽天で買う
DV-ARW15を上新で買うicon DV-ARW15をアマゾンで買う DV-ARW15を楽天で買う
DV-ARW12を上新で買うicon DV-ARW12をアマゾンで買う DV-ARW12を楽天で買う
 
Bru-ray/HDDレコーダー
BD-HD100を上新で買うicon BD-HD100をアマゾンで買う BD-HD100を楽天で買う
ホビー/グッズ販売 通販ショップの駿河屋 ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

TOP > AV機器 > LC-37GE2レビュー パソコン入力

検索
Search
カスタム検索
Amazon.co.jpアソシエイト
フィギュア/ドール/衣装
figure/Doll


POPメイト「ミュウ ビキニバージョン」

東京ドール(ビキニ)ホビーサーチ
※レビューはコチラ



























Page Top