- 2008/06/29 (日) AM 2:39
Windows XP Professional搭載機が6月末に終了するので、色々と考えた末、エプソンダイレクトの「Endeavor NA801」を購入しました。
月初めに注文して、ようやく到着しましたので早速、レビューです♪
尚、「Endeavor NA801」は、エプソンダイレクトの取り扱い商品なので、一般の店舗では購入できません。
※当サイトで紹介してる「Endeavor NA801」は筆者が購入した時点での内容で、現在販売してる商品と構成が同じとは限りません。
「さっさと、開梱じゃ!」 |
購入した構成は下記の通り。(一部省略)”■”マークのパーツが変更箇所です。
■Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版
□13.3型 WXGA あざやか液晶
□インテル Core2 Duo プロセッサ T8100(2.1GHz)
□モバイル インテル PM965 Expressチップセット
□NVIDIA GeForce 8600M GT 256MB
■512MB (512MB×1) PC2-5300 DDR2 SDRAM
■80GB シリアルATA 対応 5400rpm
□スリムスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込) ウルトラATA 対応
□インテル ハイ・デフィニション・オーディオ
□56Kbps対応 FAXモデム機能
□1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応ネットワーク機能
■インテル ワイヤレス WiFi Link 4965AGN (IEEE802.11a/b/g/n)
■ターボメモリ機能なし
□Bluetooth (Bluetooth 標準規格 Ver2.0+EDR)
■標準バッテリ(BT3202-G)
□セキュリティチップ (TPM v1.2)
□指紋認証機能
「バッテリー未搭載だと、割と薄い方かな?」 |
「軽量バッテリー搭載だと厚みは変わらないかと・・・・」 |
「エンブレムは、削りだしみたいな感じデスヨ」 |
「CF-R5と、私と、NA801を比較!割とスタイリッシュなデザインが好き」 |
「天面には、自己治癒コートを施してます。手触りはサラサラした感触。」 |
「アナログRGBと、HDMI出力端子搭載!後で、追加レビューしますね~」 |
液晶に関して、メールで問い合わせてみたところ、LEDバックライト方式と判明しました(^_^;)
商品ページでは、詳細が記載されていませんが、液晶の仕様は以下の通りです。
■13.3型TFT WXGAカラー液晶(グレア)
■視野角:上40度、下/右/左50度
■輝度:300cd/㎡
■コントラスト比:600:1
■画素ピッチ:0.2235×0.2235mm
■バックライト方式:LEDバックライト方式
■バックライト寿命:10,000時間(最大輝度で常時使用した場合)
LEDバックライト方式の長所なのか?蛍光灯と比べ起ち上げ時の輝度が非常に安定してます。
蛍光灯だと、一定の輝度になるまで徐々に明るくなるのですが、NA801では、「パッ」と点灯し、そのままの明るさを維持する感じ。
※液晶の表示性能については、後で追記レビューします。
「液晶パネルは、結構薄くて、LEDバックライト!」 |
ちなみに、バックライト消灯モードもあります。
野外で使用すると効果あるのかな?でも逆に反射して見づらくなる欠点もあるし・・・・イマイチ意図が読めません。
「つるピカ液晶」 |
「指紋認証も便利そうだね。」 |
「商品到着して、まだ電源入れてないけど、まずは分解だよね☆」 |
「流れ的におかしいだろw」 |
※以下、自己責任で分解しております。絶対に真似しないで下さい。
「左は無線LAN(オプション)、右はメモリー」 |
Mini Cardスロットには、無線LAN「Intel Wireless WiFi Link 4965AGN」(オプション)
一般市場でも入手可能なパーツなのですが、内蔵アンテナを考慮すると、初めからオプションで選択購入しておくのが無難な選択だと思います。
また、左側のMini Card空きスロットには、オプションの「Intel ターボ・メモリ 1.0GB」が設置されるものだと思われます。
ちなみに、ターボ・メモリーも一般市場で入手可能です。
関連:【ドスパラ】Intel NVM1Gbyte (NVCPEMWR001G110) Turbo Memory
マニュアルに交換方法が記載されているのはメモリーだけ。
512MBを選択したら、「SAMSUNG M470T6554EZ3-CE6」が搭載されてました。
尚、搭載可能メモリーの仕様は以下の通り
■PC2-5300 SoDIMM (DDR2-667 SDRAM使用)
■容量:512MB、1GB、2GB
■Non ECC
■200ピン
■CL=5
デュアルチャンネルでの動作ですが、1GB+2GBの組み合わせにすると、1GB+1GB分だけデュアルチャンネル動作するとの事。
FANは、過負荷時の発熱と連動して風量が変化します。
ベンチマークを計測中(過負荷時)では、めっさ五月蠅いと言う程でもない動作音です。
仕様書の本体騒音レベルは、約23dB
現在の所、HDDは以下の7種類から選択可能
■80GB SATA 対応 5400rpm
■120GBSATA 対応 5400rpm / 7200rpm
■160GB SATA 対応 5400rpm
■200GB SATA 対応 7200rpm
■250GB SATA 対応 5400rpm
■64GB SATA 対応 SSD
私の選択した80GBは、HGST(日立IBM)の「HTS542580K9SA00」が搭載されてました。
主な仕様は以下の通り
■シリーズ名:Travelstar 5K250
■インターフェース:Serial ATA150
■平均シーク時間:11ミリ秒
■キャッシュ:8MB
■ディスク枚数:1 枚
■厚さ:9.5mm
回転数5400rpmなので、動作音は静かです。
「どんどん、分解するよーw」 |
光学ドライブは、スリムスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込) ウルトラATA 対応が標準搭載
ドライブの仕様は下記の通り
■HLDS GSA-S10N
メディアの種類 | 読み込み(Max) | 書き込み(Max) | |
CD | CD-ROM | x24 |
|
CD-R | x24 |
x24 |
|
CD-RW | x24 |
x10 |
|
DVD | DVD-ROM | x8 |
|
DVD-R | x8 |
x8 |
|
DVD-R DL | x6 |
x4 |
|
DVD-RW | x6 |
x4 |
|
DVD+R | x8 |
x8 |
|
DVD+R DL | x6 |
x4 |
|
DVD+RW | x6 |
x4 |
|
DVD-RAM | x5 |
x5 |
GSA-S10Nは、CPRMに対応していません。
スロットインタイプのドライブで、音楽CD再生時の動作音は若干、耳障りかも。
また、電源投入時のイニシャライズ動作で、「ギコッ」みたいな動作音(少々大きめな)が気になります。
ディスクのローディング・イジェクト動作音は「ジィーージッ」と鳴り、やはり気になるレベル。
「マザーボードは、ASUS製」 |
「ヒートパイプが特徴的かな」 |
「最大の特徴でもあるGPU~」 |
■NVIDIA GeForce 8600M GT
GeForce 8600M GT | |
ストリームプロセッサ | 32 |
コアクロック (MHz) | 475 |
シェーダークロック (MHz) | 950 |
メモリクロック (MHz) | 700 |
最大メモリ | 512MB |
メモリインターフェイス | 128-bit |
Shader Model 4.0、Vertex Shader2.0、Pixel Shader2.0、Open GL 2.0をサポート
エプソンダイレクトによると、VistaのWindowsエクスペリエンスインデックススコアのグラフィックスは、現時点での最高点5.9を獲得。
GPUのメモリーは、DDR3を4個搭載して計256MB
■hynix製 HY5RS123235BFP-14
■GDDR3 SDRAM - 512Mb
HY5RS123235BFP-14 | |
電源 | VDD/VDDQ=1.5V |
クロック周波数 | 700MHz |
Maxデータレート | 1400Mbps/pin |
※ベンチマークについては、追記レビューで記載します。
CPUは、インテル Core2 Duo T8100 を確認。マザーボード実装タイプなので、交換は不可能。
ヒートパイプによる廃熱処理
■インテル Core2 Duo プロセッサ T8100
Core2 Duo T8100 | |
動作周波数 | 2.1GHz |
システムバス | 800MHz |
2次キャッシュ | 3MB |
※ベンチマークについては、追記レビューで記載します。
CPUの隣にあるのは、Mobile Intel GME965 Express チップセット
■Intel NH82801HBM
Intel NH82801HBM |
|
Product | Intel I/O Controller Hub 8-M (ICH8-M Base) |
Package | 676 mBGA |
Features | Direct connection to GMCH via Direct Media Interface Six PCI Express ports Three-port Serial ATA controller Up to ten USB 2.0 ports Intel® High Definition Audio interface |
関連:概要-モバイル インテル GM965 Express チップセット
Realtek製 PCI ExpressTM向けギガビットEthernetコントローラ
■Realtek RTL8111C
関連:Realtek RTL8111C詳細
メモリーコントローラハブ
■Intel LE82PM965
■82PM965 Memory Controller Hub (MCH)
各BGAの角には、透明樹脂で固定
ボードの厚みはCPU並で、断面図からすると多分8層基板
メモリカードスロットは、3in1スロットが標準搭載
メモリカードスロット3in1 |
|
SDカード | 2GB |
メモリースティック | 128MB |
メモリースティックPRO | 32GB(2GBまで評価済み、2GB以上は未評価) |
マルチメディアカード | 128MB |
SDHC | 4GB |
著作権保護機能 | 非対応 |
「マザーボードの次は、モニター側の方をですね・・・」 |
ステレオスピーカーは、出力2W、インピーダンス4Ω
スピーカーのサイズ的にも小さいので、音質はそんなに良くない印象でした。
「ピンセットがあれば、もっと楽に・・・・」 |
「キーストロークは、2.25mmと、深い感じ」 |
「コラッ!踏むんじゃない!」 |
「バッテリーは、標準サイズを選択したよ。ちょっと、はみ出るのがアレだけど・・・・」 |
「最後に組み立てて、初電源投入!ちゃんと動いたよ。」 |
「ちなみに、こんな事して故障したら当然有償修理になるから、絶対に真似しちゃダメだぞっ!」 |
「オマエが言うなwww」 |
関連リンク
■Endeavor NA801
□お得なキャンペーン実施中!
Comments:2
-
黒い子 2008-06-29 (日) 19:16
-
ほとんどウチと同じ構成ですね。
違うのはHomeなくらい。やっぱエプソンはHDDとメモリ高いです…
IOなどのリテールより高いのはどうかしてると思います、流石に。 -
たいたん@管理人 2008-06-29 (日) 19:31
-
HDD/RAM等は、普通にショップ等で買い揃えた方が安くすみますね(^_^;)
追記レビューで、RAM増設後のベンチマークもやってみます。