- 2007/04/15 (日) PM 18:54
DD音夢と60cmしーぽんのボディを比較してみた。

ボディラインの美しさで言ったら、DDの方が断然上だろうと思う。
但し、肌を露出しない衣装であれば特に気にする所でもないんですけどね。



ドールアイタイプとアイペントタイプでは、印象がかなり違う。
どちらも元々は、2次元の作品を立体物にしてるため、アイペントタイプの方が原作に忠実ですね。


DD音夢は球体関節なので、綺麗に見える。
一方、60cmしーぽんは2重関節なので、隙間が大きく見た目の美しさが落ちる。


次に、各素体の可動範囲を検証してみる。
腕を逆方向への可動は両方共にあまり曲がらないが、60cmしーぽんの方が若干有利
順方向へは、圧倒的に60cmしーぽんの方が曲がる!
むしろ、DD音夢が曲がらなすぎ・・・・


60cmしーぽんの肘関節は2重関節なので、この様な体勢もこなせるのだ。

DD音夢は更なる改良が必要かと・・・・
可動範囲の広い60cmしーぽんではあるが、ビスが丸見えな上、目立つのが難点。


足の関節にも差がある。
60cmしーぽんの方はロボットみたいw

ドムっぽい足首の60cmしーぽん
DD音夢は非常にスマートな形をしているが、保持力が殆ど無いので、スタンド無しでの撮影は、非常に苦労する。


膝の角度は、ほぼ互角。
但し、DD音夢の足首の保持力が弱いため、下図の様に固定するのが大変でした(^_^;)


腰回りは、60cmしーぽんが若干上。

DD音夢の胴体素材が堅め。
そのため、硬いお尻によって可動範囲が制限されるのだ。


股関節の可動範囲は圧倒的に60cmしーぽんが勝ってる!
DD音夢では、ペタンコ座りが出来ない。

お尻はDD音夢の方が大きく綺麗だが、可動範囲が狭くなる要因でもある。


前屈も若干、60cmしーぽんの方が上


可動範囲の総合評価としては、圧倒的に60cmしーぽん(オビツボディ)の方が有利だった。
ボディライン美しさは、DD音夢(ボークス)が上
ボークス・オビツ共に一長一短な感じですね。
【関連サイト】
ボークス
ドルパ15開催情報|DD朝倉音夢 メモリアルウェディングVer. =アニメティックアイ=
D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン